本研究会 後援、協力行事について(ご案内)

投稿者: | 2016年11月15日

平素は本研究会の活動にご理解、ご協力を賜わり、厚く御礼申し上げます。

さて、本研究会後援、協力のイベントが以下の通り開催されます。校務ご多忙とは存じますが、ふるってご参加ください。なお申込方法等、詳細は、添付資料をご参照の上、各団体にお問い合わせください。

 

 

1.第12回情報教育合同研究会 『情報教育における「プログラミング的思考」を考える』

■日 時 平成28年11月19日(土) 10:00~17:40

■会 場 園田学園女子大学 開学30周年記念館(兵庫県尼崎市南塚口町7丁目29-1)

【ワークショップ】10:00~11:50

【全体会】13:00~17:40

○講演1「プログラミング思考って何?-プログラミング教育の在り方に ついての有識者会議から-」

講師 大阪電気通信大学工学部電子機械工学科教授 兼宗 進 先生

○講演2「学習指導要領改訂の方向-科学的な理解に裏打ちされた情報活用能力-」

講師 国立教育政策研究所 教育課程研究センター研究開発部

教育課程調査官 鹿野 利春 先生

○パネルディスカッション「学校教育におけるプログラミング教育をどのように展開するか」

 

2.大阪府立学校人権教育研究会 主催 「府立人研 オープンセミナー」

■日 時:平成28年 11月25日(金) 14:30~16:30

■会 場:大阪府立天王寺高等学校 北館1階 会議室(東淀川区柴島1-7-106)

■テーマ:「生徒の気持ちに近づいてネットの問題について考えてみませんか?」

前半:「情報と人権」チームから最近気づいた生徒の様子と“はずしてはいけない指導のポイント”について

後半:佐藤功さん(旭高校)から、生徒が主体となって行っているSNSに関する啓発活動の様子とその効果

 

3.大阪私学教育情報化研究会 主催

「(英語中心)デジタル教材勉強会」

■日 時:平成28年12月3日(土) 13:30~17:30

■会 場:内田洋行大阪内「大阪ユビキタス協創広場 CANVAS」(大阪市中央区和泉町2-2-2)

■テーマ:デジタル教材の活用事例を紹介します。

 

「第4回デジタル教材でe授業」

■日 時:平成28年12月10日(土)14:30~17:00

■会 場:大阪私学会館(大阪市都島区網島町6-20)

■テーマ:ICT・デジタル教材活用について、全体講演で先進的な取り組みを聞いた後、教科別分科会で実践交流・意見交換を行います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です